2011/12/27

恒例の忘年登山


恒例の宅建協会忘年登山に行ってきました。
大宰府の四王寺山です。



小雪が舞ったり、晴れたり曇ったり。



頂上では「おでん」と「ちゃんこ鍋」。
さらに熱燗を頂きます。

今年もパワフルな皆さまでした。


2011/12/16


もうすぐ1歳の誕生日を迎えます。



ニコニコしたり



悲くなったり、



「ザブングル」になったり。

 順調に育ってくれてます。


2011/10/30

地鶏めし


地鶏といえば那珂川の『まんまや』がお勧めです。
通称、早良越えの途中にあります。




男らしい店構えです。



地鶏の溶岩焼き定食。
これで一人前です。



溶岩プレートで焼きます。
地鶏がやわらかくて美味。



チキン南蛮。
こちらもやわらかくて美味。

おかずもおいしいのですが、
地鶏飯がこれまた美味い。

車じゃないと行きづらい場所ですが
おいしい地鶏屋です。

2011/09/15

放生会(ほうじょうや)

博多の三大祭り「放生会」へ行ってきました。
約700の露店が並び、活気に満ちています。




放生会は万物の生命を慈しみ殺生を戒めるための神事で、
同時に実りの秋を感謝し、商売繁盛や交通安全を祈るお祭りです。



生姜や栗が並びます。


お化け屋敷と見世物小屋。



懐かしいお面。
お面1,000円、缶ビール(350ml)は500円です。
 お祭り価格で高めです。



夕暮れがとっても綺麗でした。

小学5年生時に来て以来、約20年ぶりの放生会でしたが、
昔と変わらず、懐かしい思い出が詰まったお祭りでした。

2011/09/07

鰻どころ

柳川へ鰻を食べに行ってきました。



柳川名物の川下り。
川下りは農業用水路(クリーク)ではなく城下町のお堀を巡るそうです。

 
『ひつまぶし』と『せいろ蒸し』。どちらも美味。



鰻はまだ食べられません。 



足湯に入ります。
はじめはビビってましたが慣れると足をバタバタして遊んでます。

歴史を感じられる風情ある町でした。

2011/09/05

JR九州唐池社長の話

ちょっと前の話になりますが宅建協会の特別講演があり、
JR九州の唐池社長の講演を聞いてきました。

パワーとユーモアがある人でとても有意義な講演でした。

内容はというと、九州はもちろん、アジアをひとつにしようという考えです。
列車や船でレールを結ぶだけではなく、人と人を結び仲間を作ること。
私は昔からラグビーをしていたので「ひとつになる」とか
「団結する」ことの素晴らしさを分かっているつもりですが、
鉄道会社の社長が「アジアをひとつにする」という発想には驚きます。

また、まちづくりには「気」が必要だと言います。
「気」を満ち溢れさせるには、①スピードとキレのある動き。②明るく元気な声。
③スキを見せない緊張感。④向上しよう、成長しようという貪欲さ。

「気」が満ち溢れている唐池社長を見ていると納得してしまいます。

こういう人が九州を、日本を元気にしてくれると期待しながらも、
私も見習わなければ。と勉強になる講演でした。





九州新幹線全線開業の時のテレビCMです。
感動ものです。

2011/08/10

久住へ


今年初のキャンプへ行ってきました。
場所はお気に入りの「久住高原オートビレッジ」です。



久住連山の麓にキャンプ場があります。
高原なので風があって涼しく過ごせます。



7ヶ月の娘も楽しそうです。



テントはエスタシア。
すでに廃番商品ですが気に入っています。



久住から見た阿蘇五岳。
九州で一番の景色ではないでしょうか。

星空も綺麗で楽しい野遊びでした。

2011/07/24

烏帽子岳と杵島岳

宅建登山サークルの皆さんと
阿蘇五岳の二つ、烏帽子岳と杵島岳に登ってきました。




まずは烏帽子岳から登ります。



山頂は風もあって爽快でした。



烏帽子岳の山頂から。
絶景です。



 次は杵島岳へ。(奥の山です)



杵島岳は道が整備されているので楽チンです。



杵島岳の山頂の噴火跡です。
火口を一周することをお鉢巡りと言うそうです。

お鉢巡りは絶景のオンパレードでした。

阿蘇の山々は壮大で圧巻されっぱなしの登山でした。

2011/07/18

避暑DAY


暑い日が続いたので避暑デイキャンプへ行ってきました。
場所はいつもの吉野山へ。



気温は5度程低く、風もあって涼しく過ごせます。



ここは脊振山系の中腹にあり、
福岡市内からのアクセスも便利です。 



 子供も喜んでいます。

っと思っていたら、急に発熱。顔もグッタリ。
熱中症かと思い慌てて帰宅。

病院へ行くと手足口病でした・・・。

当分キャンプは行けそうにありません。



紫陽花まつり

佐賀県の北部へドライブに行ってきました。
呼子→唐津のルートです。




まずは烏賊の活づくりです。
刺身が透明なのは鮮度が良い証拠です。



紫陽花の名所『見返りの滝』見事です。



紫陽花は土地がアルカリ性か酸性によって
花の色が変わるそうです。



佐賀県北部は港、歴史、自然を
楽しめるいいドライブコースでした。


2011/06/16

志賀島へ

福岡のドライブスポット志賀島へ行ってきました。

島といっても橋で繋がっているのでお気楽です。




漁協直営の「志賀島センター」
安くはないですが新鮮な魚が食べられます。



定番の海鮮丼。
クルマエビが絶品です。



漁港の夕市(夕方市場)へ寄ってみます。 



見事なヒラメですが、
魚を下せない我が家はスルーします。

最後は休暇村志賀島の温泉へ。
写真はありませんが景色と泉質が良く癒されました。

のんびり楽しめるドライブコースでした。


2011/05/11

アメリカin久山


久山にある「コストコ」へ行ってきました。



外資(アメリカ)のスーパーマーケットです。
陳列からレジまでアメリカンスタイルで統一されています。



広い倉庫に 商品が積み上げられています。
積み上げることでスペースを有効活用して経費を節約し、
商品を安く提供するシステムです。



倉庫内にファーストフード店があります。
ホットドッグとコーラ(お代わり自由)で200円です。

外国に来ている雰囲気で楽しめました。

ただ買い物の方はというと・・・

商品のほとんどがアメリカンサイズの為、
食べきれない、使いきれないと思ってしまい
貧乏性は私はほとんど買えませんでした。



2011/05/02

岡山の旅


ゴールデンウィーク(前半)に岡山へ行ってきました。
今回は家族の法事で来たついでに観光させてもらいました。



岡山といえば桃太郎。
駅前で迎えてくれました。



日本三大庭園の後楽園。
新緑が鮮やかでした。



後楽園と隣接する岡山城。
 見事です。



B級グルメで有名な「かきおこ」を食べます。
50年の歴史を持つ老舗「安良田」です。

外観に期待が膨らみます。



「かきおこ」とは牡蠣を沢山入れて焼く、お好み焼です。
コテさばきが速すぎて写真がブレてしまいました。



大きな牡蠣が7~8個入ってます。
食べ応え十分です。

久しぶりの楽しい旅でした。